秋田市楢山にある、暮らしの日用品と古道具「blank+」の店主ブログ。
<< July 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

てぬぐい

実は最近まで、てぬぐいを持ち歩くことがありませんでした。
パソコンの上にほこり防止でかける位。

流行っていることは知っていましたが、
みんなが持っていると、あえて持ちたくないというか。
結構ひねくれているんです(笑)

きっかけは、「あひろ屋」さんからプレゼントでいただいたてぬぐいでした。

かごバックを持ったときの目隠しにもできるし、タオル代わりにも使えるし、
なんて便利なの!
と目からウロコ。

ということで、あひろ屋さんのてぬぐい、新柄入荷しています。

「鉄瓶」

鉄瓶には、表裏があるそうなのです。
注ぎ口が右を向くようにするのが正しい置き方。

「源氏香図」

「源氏物語・54帖」にちなんで名付けられた香りの符号です。
----------------------------------------------
「源氏香」とは?
組香の一つで、5種の香を焚きその組み合わせを当てる遊びです。
(組香とは、数種の香を聞き分ける香遊びのことです。)
江戸時代に流行しました。
----------------------------------------------
組み合わせの数は52通りあり、源氏物語の第1巻「桐壺」と
最終巻「夢浮橋」を除いて、52の巻名がそれぞれの図に
つけられています。


いろんな場所で、いろんなてぬぐいを見かけますが、
伝統的な柄や雰囲気がしっくりきます。

花が終わった後のお楽しみ

こちらの植物。
棚に飾ってから、お問い合わせが多い人気者。
なんだと思いますか?

鉄線の花が終わった後なんです。
水から上げると、毛がパヤパヤと広がるんです。
なんとも造形が面白い。

ということで。
鉄線をはじめ、造形が芸術的でおもしろい植物をセレクトして、
ガラスや磁器とセットにしてみました。
古い和菓子の型抜と。

デンマークの小皿と。(ヒビのような線が内部に入っています)

磁器の徳利と。
麻の布でくるんでみました。

全部で6セット作りました。
植物は、ほとんど「made in 楢山・牛島」です(笑)

このままプレゼントとしてもいいですね。
セットにしてる容器によってお値段も様々ですが、
¥500〜とお手頃。
ぜひ!